ブログで生きてます。ヒトデです

hitodeblogでは、最高月収2500万円を稼いだ経験のあるプロが、

「ブログの始め方」を何処よりもわかりやすく、初心者でも全く問題ないように解説します

ヒトデ君
ヒトデ君

【特化ブログの作り方】成果の出やすい運営方法を5ステップで解説!

hitode99

ブログ運営で生計を立てています。ヒトデです

この記事では

  • 特化ブログを始めてみたい
  • けど何して良いかわからない!

という人のために

成果の出る特化ブログの始め方

を、実際に特化ブログで月100万円以上稼いでいるヒトデが解説します

実際に成果を出している特化サイト

  1. 今日は社畜祭りだぞ!(転職特化サイト)
  2. hitodeblog┃完全初心者のためのブログの始め方(当サイト)

実際に「成果の出ているサイト」を晒したうえで解説している人は少ないので、かなり説得力のある内容になっていると思います

そもそも雑記ブログと特化ブログのどちらで行くか決められてない方はこちらの記事をどうぞ

あわせて読みたい
【プロが解説】特化ブログと雑記ブログはどっちが良いの?メリットデメリットもまとめて解説!
【プロが解説】特化ブログと雑記ブログはどっちが良いの?メリットデメリットもまとめて解説!

雑記ブログで始めたい方はこちらをどうぞ

あわせて読みたい
雑記ブログの作り方講座!初心者でも結果が出やすい運営方法5ステップ!
雑記ブログの作り方講座!初心者でも結果が出やすい運営方法5ステップ!

▼この記事の動画版もあります▼

聞き流してご利用ください

特化ブログでとにかく本当に大切な事!

始めにこれを伝えておかなければいけません

特化ブログでとにかく大切な事は

いきなり記事を書かない!

ということです

じゃあ具体的に記事を書く前に何をするの? というと

  • そのジャンルの勉強
  • サイトの全体像の作成

です。この後解説するSTEPの中に含まれていますので、もしも

  • すぐに記事を書こうと思ってた!
  • 既に特化ブログを書いていて、どんどん記事書いてた!

という方は、是非この後も読み進めていってください

ヒトデ君
ヒトデ君

特化ブログは準備が命!

成果の出る特化ブログの作り方5STEP

今回は特化ブログの作り方を5STEPで紹介していきます

全体像はこの上の画像になります

STEP0:ブログの作成

やって無い方はいないと思いますが、念のため

まずはブログを作成しないことには始まりません

デザイン性や機能面で優れるワードプレスで始めるのがおすすめです

ワードプレスブログの始め方記事はこちらで丁寧に解説しています

あわせて読みたい
WordPressブログの始め方を超わかりやすく解説!【初心者OK!】
WordPressブログの始め方を超わかりやすく解説!【初心者OK!】

STEP1:特化するジャンルの勉強

ブログを作ったら、まずはここからです。サボってはいけません

もちろん完璧にするまで書くな! 何てことはありませんし、同時並行で勉強するのもOKですが、やはりある程度は事前に学んでおきましょう

具体的に勉強って何? というと、これらがおすすめです

  1. 狙うジャンルの上位サイト
  2. 関連する本・雑誌
  3. 関連するジャンルの資格
  4. (可能であれば)一次情報

狙うジャンルの上位サイト

ここはとりあえず見ておきましょう

特化サイトを運営する以上、上位表示を目指すことになります。そのためには、少なくとも「今」どんな記事が上位表示されてるかのチェックは必須です

  • どんな記事を書いてる?
  • どんな商品を紹介してる?
  • どんな切り口で記事を書いてる?
  • 人気そうな記事はどれ?

もちろん記事以外の要素も重要ですが、少なくとも「記事」の部分の答えはそこにあります

関連する本・雑誌・資格

体系的に学べるのでおすすめ

1冊だと知識が偏るので、そのジャンルの本を最低5冊は読みましょう

「本を読んだこと」自体がネタにもなるので非常におすすめです

(例えばお金に関する本を10冊読んだなら、資産運用におすすめの本ランキング。みたいなコンテンツが作れる)

資格に関しては「勉強になる」+「資格を実際にとる事で権威性になる」と一石二鳥で特におすすめです

一次情報に触れられるとなお良い

  • 関連するイベントの参加
  • 実際に商品を購入、比較
  • 紹介する商材の体験

これらは比較的簡単に行えておすすめ

特に商材を購入(体験)する場合は、申し込み方法も同時に記事に出来るのでおすすめ!

STEP2:ざっくりとサイト設計を考えてみる

サイト設計と言われても難しいかもですが、まとめ記事をベースに考えるのがおすすめ

  • ~始め方
  • ~する方法
  • ~まとめ
  • ~完全解説

こんなコンテンツを作ろうと思った時

「自分のブログにはどんな記事が必要だろう?」

と考えてみましょう

サイト設計は奥深いので、もっと詳しく知りたい人はこちらをどうぞ

あわせて読みたい
【実例有り】ブログ(アフィリエイト)のサイト設計のやり方を初心者向けに4STEPで解説!
【実例有り】ブログ(アフィリエイト)のサイト設計のやり方を初心者向けに4STEPで解説!

必ず「ゴール」(収益化部分)を考えておく

最終的に、ユーザーに辿り着いてほしい部分を必ず決めておきましょう

=売るものを考える

と捉えてもOKです

収益化目的なら必須の考えです。もちろん無理に売るのではなくて、「悩みを解決するために必要な商品(サービス)」を売りましょう

例えば僕のやっている「今日は社畜祭りだぞ!」は、「脱社畜」がコンセプトです

脱社畜の手段として

  • 「転職エージェント」を利用して転職する
  • 「退職代行サービス」を利用してとにかく逃げる

といった商材がゴールになります

サイト設計にはマインドマップを利用するのがおすすめ

おすすめのマインドマップツールは「MindMaster」か「Xmind」です

1つのPCでしか使わない場合は「Xmind」、複数の媒体で使いたい場合は「MindMaster」の方がおすすめです

MindMasterの使い方はこちらをどうぞ

あわせて読みたい
【EdrawMind(旧:MindMaster)】おすすめのマインドマップソフトと使い方
【EdrawMind(旧:MindMaster)】おすすめのマインドマップソフトと使い方

ざっくりとしたサイトの全体像をここで作ります

ただし、ここは完璧に作りこまなくても仮でOKです。ほとんどの場合、結局後から変わってしまいます

しかし、後々変わるとしても1回でもきちんと形にしたか、という点は重要です。全体像を見渡すためにも、まずは必ずスタートからゴールまでを形にしましょう

記事数の目安は、特に無し

良くある質問で「記事数の目安」を聞かれますが、これは完全にサイトによります

どうしても目安が欲しいという場合は

最低20記事以上

と思っておいたらOKです

もしもサイト設計で困ってしまったら……

STEP1に戻りましょう!

  • 競合サイトをもう一度見てみる(丸パクリはNG)
  • 買った本の切り口を参考にする
  • 買った雑誌の切り口を参考にする

STEP1をしっかりやってあればあるほど、ここがやりやすくなります

特化ブログはこのSTEP1,2をどれだけしっかり詰められるかが重要です

サイト設計は奥深いので、もっと詳しく知りたい人はこちらをどうぞ

あわせて読みたい
【実例有り】ブログ(アフィリエイト)のサイト設計のやり方を初心者向けに4STEPで解説!
【実例有り】ブログ(アフィリエイト)のサイト設計のやり方を初心者向けに4STEPで解説!

STEP3:設計を元に「タイトル」と「見出し」を作る

STEP3ですが、まだ記事を書き始めません

設計図がざっくりでも出来たら、それを元に「タイトル」と「見出し」まで考えてしまうのがおすすめ

見出しが難しければ、最悪タイトルのみでもOKです

ここがしっかり作れない場合は、STEP2のサイト設計からやり直しましょう

特化サイトはいきなり書き始めない事が重要です

時間がかかってもいいので、スプレッドシート(エクセル)に一覧で書きだしていきましょう

記事タイトルの具体的な付け方はこちらを参考にしてください

あわせて読みたい
ブログ記事タイトルの付け方講座!「読まれるため」の5つのポイントを徹底解説!
ブログ記事タイトルの付け方講座!「読まれるため」の5つのポイントを徹底解説!

記事同士のつなぎ方(内部リンク)も意識すること

記事同士の繋がりをこの時点で意識できると後々楽です

STEP3で作った「ゴール」に繋がるように意識しましょう

逆に、「ゴール」と一切関係が無い記事は、もしかしたらサイトにも不要かもしれません

STEP4:いよいよ記事を執筆する

ついに記事の作成です!

雑記ブログだったらもうとっくに書いてますが、これだけSTEPを踏んでから書き始める事を推奨します

ちなみに、ここまで来れていれば、もう難しく無いです

極端な話、タイトルと見出しがしっかり作れているなら外注したってOKです(※初心者の方には外注はおすすめしません。既に収益が出ている方だけ検討しましょう)

図解や表等も積極的に取り入れ、初心者でもわかりやすい記事を書くようにしましょう。読みやすい記事の書き方についてはこちらを参考にしてください

あわせて読みたい
「ブログで」読みやすい文章の書き方!ポイント・コツ総まとめ!
「ブログで」読みやすい文章の書き方!ポイント・コツ総まとめ!

STEP5:トレンド要素を入れてみよう

正直STEP4でほぼ終わりなのですが、1つだけ

特化ブログ×トレンド

の話をさせてください。ここかなり相性良いです

先に書いてるライバルがいないので、突破口になりやすい

既存の記事が検索エンジンに無いので、オリジナルな記事になる

特にまだサイトが弱いときに、強化する目的に有効

ある程度特化して専門性が出来たらより勝ちやすくなる

具体例:特化ブログとトレンド

料理特化なら

  • ツイッターでばずったレシピ
  • テレビで話題のレシピ

旅行特化なら

  • その国での流行
  • その国でのニュース

ガジェット特化なら

  • 新発売のガジェット
  • 話題になっているガジェット

スポーツ特化なら

  • その時にやっている大会の考察
  • 活躍している日本人の特集

等々ありとあらゆるジャンルに「トレンド」は存在します

トレンドはこんなところで見つけやすい

  • 新発売(もしくは話題の)本
  • 新発売(もしくは話題の)関連商品、関連商材
  • 世間やツイッターで話題のニュース

ただし、ここだけに注力しないように注意してください

あくまでブログを強くするためのカンフル剤的に使いましょう

特化ブログの始め方に関するQ&A

特化ブログと雑記ブログ、どっちが稼げる?

収益の面で見ると、特化ブログがおすすめです

ただ、「雑記ブログだから稼げない」と言う訳ではありません

「特化ブログ、雑記ブログのメリット・デメリット」は下記記事で詳しく解説しています

ヒトデ君
ヒトデ君

下記記事を読めば、自分がどっちに向いているのかわかるよ〜っ

あわせて読みたい
【プロが解説】特化ブログと雑記ブログはどっちが良いの?メリットデメリットもまとめて解説!
【プロが解説】特化ブログと雑記ブログはどっちが良いの?メリットデメリットもまとめて解説!

特化ブログのネタはどうやって探せば良い?

「あなたの特化ブログに必要なもの」をコンセプトにネタ探しをしましょう

具体的には

  • 特化ブログに関連したジャンルの書籍を読む
  • ラッコキーワード(関連キーワード)を見る
  • 競合サイト・ブログを見てみる

などをして、情報をインプットすれば、自分の特化ブログに足らない情報や記事が見えてくるはずです

ヒトデ君
ヒトデ君

「特化ブログのネタに行き詰まった…」とい人は、

下記記事を参考にしてみてねっ

あわせて読みたい
【ブログネタが無い人へ】正しい「探し方」をプロが教えます【記事アイデアの出し方も紹介】
【ブログネタが無い人へ】正しい「探し方」をプロが教えます【記事アイデアの出し方も紹介】

特化ブログで稼げません…初心者にオススメのジャンルはありますか?

「自分の強み」を軸に、ジャンルを考えましょう

強みと聞くと、「そんなものないなぁ…」と言う人も多いはず

でも

  • 自分が熱中してる(してた)こと
  • 自分がずっと続けてる(続けていた)こと
  • 最近買ってよかったもの、サービス

などを軸に考えると、何か出てくると思います

例えば毎日ランニングをしている人は、他の人よりもランニングシューズ・ウェアに詳しいはず

したがって、「これからランニングを始める方に向けた特化ブログ」が書けちゃいますよね?

こんな感じで、自分が他人と比べて知識を持っている分野からジャンルを考えていくのも1つの手段です

ヒトデ君
ヒトデ君

「ブログのジャンル」について詳しく知りたい方は、

下記記事も参考にしてみてね!

あわせて読みたい
【プロに聞く!】ブログのジャンルの選び方!ブロガーは「自分の強みを活かしたジャンル」を選ぶべき理由
【プロに聞く!】ブログのジャンルの選び方!ブロガーは「自分の強みを活かしたジャンル」を選ぶべき理由

参考になる特化ブログは?

例えば私の知り合いの方のサイトだと

等は参考になる特化ブログです

作り込まれたサイトなので、初心者の方が真似するのは難しいですが、イメージはつきやすいと思います

またヒトデ自身、当ブログ(hitodeblog)の他に

と言う特化ブログを運営しております

「こんなジャンルの切り口もあるのか!」と参考になると思うので、ぜひ一度覗いてみてください

まとめ:特化ブログの作り方で大切なのは「準備」です

  • 特化ブログは、雑記より稼げるけど難易度も高め
  • いきなり書き出さず「サイト設計」を簡単にでも良いから行おう
  • 自信が無ければ、雑記から始めてもOK
    (※ただし後々は特化ブログを運用することを考える事)

楽では無いですが、やはり収益化を目指すのであれば特化ブログの方が有利というのが定説です。僕も実際そう思います

1歩ずつ、コツコツと頑張っていきましょう!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. k

    こんにちはヒトデさん!ブログ始めたいので、毎日ヒトデさんの記事やユーチユーブ見てます!ヒトデさんからいろいろ学べたらと思っています!応援しております!

    • hitode99

      ありがとうございます!

  2. ロキソニン

    ヒトデさんこんにちは。
    食べることが好きなのでグルメブログを始めようと思ったのですが、お店のごはんを自分で写真撮ってブログに書く…この一連の流れってお店に確認撮った方がよいのでしょうか?
    ヒトデさんのヒトデ祭りの方のブログでも何個かグルメの記事があったのでお聞きしたく思いました

    • hitode99

      許可をとったほうが丁寧ではありますが、人物を映したりしないのであれば、基本的には許可なしでも大丈夫ですよ~

  3. tomu

    ヒトデさんはじめまして。

    会社員で給料が上がらず、プログアフリエィトで副業を始めようと思いましたが、書く内容が決められなく困っています。
    特に取り柄などないのですが、どの様にブログの内容を決めれば良いのでしょうか?

  4. まるみやん

    ひとでさんこんにちは!
    クラウドソーシング(ココナラとかスキマ)でデジタルイラストを40代で始めた駆け出しイラストレーターのまるみやんと言います。
    20年以上ウェルカムボードなどの依頼を個人的に数多く受けてきました。
    最近副業としてデジタルイラストを描き始めて、その挑戦した時の困ったこと、対策などをメモを取ってたんですが、そんな時にヒトデさんの動画に出会って、あれ?この備忘録でつけていたメモって需要あるんじゃね?って思てブログを始めようと思いました!
    ブログ,動画は全て見させていただき、大変
    勉強になっております!ありがとうございます!!

    駆け出し副業イラストレーターがクラウドソーシングを使って高収入化に挑戦していく旨のブログを立ち上げようと思っていて、やり方やコツ、困った時の解決策を細かく記事にしていって、同じように困ってる人の役に立てるブログになればいいなぁと考えています。
    売るものを考えた時、いくつか候補があるんですが、
    手始めに、
    デジタルイラストのソフトを使って描く時に、効率よくソフトを使用出来る片手デバイスなるものを紹介していこうと思っています。とっても重宝して愛用してるので是非紹介したいし、他にも試してみたい!
    ですが特化することを考えたとき、ほかのデバイスを試してみて、使い方、メリット、デメリット、幅広い設定方法など紹介しきるまでには時間がそれなりにかかりそうで、それだとデバイスの紹介ブログとしての運用時間が最初は多くなりそうなんです。
    コンセプトとしては副業イラストレーターの挑戦って旨のブログの名前(運用)をやっていきたいのですが、最初はデバイスの特化ブログの名前(運用)で始めて、後に副業イラストレーターとしての名前にした方がいいでしょうか?この方法でも最初に使った時の感動を伝えられるので楽しみながらできるとは思うんですが、最終的には副業イラストレーターとしての挑戦ブログに変更していくことになります。

    それとも最初っから副業イラストレーター名で始めて、そのひとつのコーナーとして最初デバイスの紹介をした方がいいと思いますか?(この場合ブログ名と記事の内容が最初のうちは噛み合わないことになる)

    売るものを考えた時に前者の方が効率が良さそうなんですがブログの名前を途中で変えるやり方しか思い浮かびません。

    分かりずらい文章ですみません
    質問の要点をまとめると
    ブログ名をデバイス特化のタイトルにして途中でブログ名変更して運営しても大丈夫か?
    (pvが減る行為になりそうかどうか)

    それとも最初からやりたいブログ名で始めてそのひとつのコーナーで商品紹介して行った方がいいのか?噛み合わないままでも見てもらえるブログになり得るかどうか?

    お忙しいと思いますが回答いただると嬉しいです!

    • hitode99

      まるみやんさん
      結論から言うと、僕なら

      >それとも最初からやりたいブログ名で始めてそのひとつのコーナーで商品紹介して行った方がいいのか

      こちらの方法でやります
      ブログタイトルとの噛合を心配されてるとのことでしたが、タイトルを気にする読者は少ないですし、
      はじめはアクセスも少ないので、特に問題ないと思いますよ

      逆に片手デバイスに特化して、それだけを煮詰めていくブログも個人的には面白いと思いますが…!

  5. いぺぺ

    ヒトデさん
    こんにちは。
    いぺぺといいます。
    ヒトデさんのブログを見てアフィリンクを踏んで色々準備をして雑記ブログを立ち上げ500記事書いてGoogleさんより5回ほど振り込んでもらい約3年経過して本日、ドメイン期限切れをやらかしましたw
    だるくなっちゃったので雑記ブログはやめて特化ブログを始めるところです。
    掃除が得意であり好きなので特化サイトにして今度は大きく収益化を目指していこうと目論んでます。目標は掃除を広めていけたらと考えてます。またヒトデブログを参考にさせていただきます。いつもありがとうございます。
    本も買ったしYouTubeも見てるしTwitterも見てるし崇め・拝み・奉ってます。最後らへんウソです。
    でも大好きです。
    じゃ頑張ってきます。

    • hitode99

      いぺぺさん
      嘘でも嬉しいよ!(うそ)

      応援してます!

  6. 小湊ユノ

    ヒトデさん

    初めまして、小湊ユノと申します。
    以前も軽くではありますがブログ運営を行っていたのですが、
    ヒトデさんをきっかけに最近【ゆのブログ】という名前でブログを再開いたしました!
    いつもyoutubeや書籍「ゆる副業」のはじめかたアフィリエイトブログスキマ時間で自分の「好き」をお金に変える!
    を参考にしながら試行錯誤してブログを書いております!
    きっかけをくださり誠にありがとうございました…!
    今後の投稿も楽しみにお待ちしております!

    • hitode99

      小湊ユノさん
      素晴らしいですね。応援してます~

  7. To

    ヒトデさん、始めまして。海外でサロン経営をしているものです。海外での起業についてのブログを作りたいのですが、需要があるかどうか波動確認したらいいでしょうか?

    • hitode99

      Toさん
      検索ボリューム等を見るのもいいですが、
      僕だったら周りで実際に欲している人がいるかどうか、から考えますね~

  8. クジラ

    ヒトデさん、初めまして。
    ブログについて凄く勉強になります。

    私は長年リハビリの仕事をしていて、現在整体院を開業しています。
    整体院のHPにブログを載せているのですが、しばらくサボっています。

    そのブログを再開&リニューアル?したくヒトデさんのブログで勉強をしていたのですが、今回リハビリの新人さんや学生向けに勉強法(おすすめの本やアイテム等)を発信したいと思い始めました。

    これは収益化もあるのですが、それよりも自分が学生時代に悩み、検索しても具体的な内容がなく困った経験があったからです。

    ですが、現在頓挫してる本業のブログを再開した方が良いでしょうか?
    ヒトデさんのブログを拝見すると、健康関係はお勧めしない事、複数運営はお勧めしない事もあり、どちらに着手した方がいいか迷っています。

    こちらに質問して良いのか分かりませんでしたが、何かしらアドバイス頂けると幸いです。
    よろしくお願い致します。

    • hitode99

      クジラさん
      これはご自身の目的にもよるので、正直どちらでもOKだと思います。
      ただ、新しい事やる方がやる気が出るのであれば、その経験は無駄にならないので、新しくやってみても良いかもですね。

  9. ミマ

    ヒトデさん 初めまして
    現在、【POS(セラピスト)×転職・就職】の特化ブログを運営しているミマと申します。

    ブログを読んでどうしてもわからないことがあり質問させて頂きました。

    サイト設計の【ユーザーに辿り着いてほしい部分を必ず決めておきましょう=売るものを考える】について

    この売るものというのは本当に売れなくても読み手の問題が解決すれば同じことでしょうか?

    例えば、
    【PTのうまい転職】がコンセプトだと

    【人材紹介会社をうまくつかって転職】
    【自分の面接能力を上げて転職】
    がゴールだと思っています。

    この認識はあっていますか?
    もしくは本当になにかアフィリエイトなどで販売(流入)へもっていかなくてはサイト設計といわないのでしょうか?

    お忙しいところ申し訳ありませんが、ご教授いただけますと幸いです。

    宜しくお願い致します。

    • hitode99

      ミマさん

      >サイト設計の【ユーザーに辿り着いてほしい部分を必ず決めておきましょう=売るものを考える】について
      >この売るものというのは本当に売れなくても読み手の問題が解決すれば同じことでしょうか?

      サイト設計的にはその認識でOKです!
      ただ、結局売る物や紹介するものがそこに無い場合、収益化に非常に苦労します

      ブログ運営の目的にもよりますが、収益をしっかり得たい場合は、何かしらの商品やサービスがゴールにある必要があります

      • 匿名

        ヒトデさん
        ご返信ありがとうございました!

        今後しっかり収益化させていきたいので、商品やゴールへどのように結びつけするかもしっかり考えます。

        また引き続きブログやYouTubeでお世話になりますので、今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m

      • ミマ

        ヒトデさん

        以前に質問をさせていただきましたミマと申します。

        今日おなじ記事を読んで、回答を頂いていたのにお礼ができていませんでしたので、慌ててコメントさせていただきました。

        あれから少しずつですが、ブログも更新して収益もあがるようになりました!

        これからもヒトデさんのブログやYouTubeを参考にさせていただきながらがんばりたいと思います。

        いつも本当にありがとうございます。

        • hitode99

          ミマさん
          ご丁寧にありがとうございます! 応援してます!

  10. しんぺり

    ヒトデさん、初めまして。
    僕は福岡県でグルメブログを運営しています。
    しんぺりと申します。
    (多分ニックネームで検索すると出てきます。)

    そのブログは
    グルメには特化していますが、あくまで福岡県の
    食文化を発信したいサイトなので、収益は期待できません。

    なので、昨年末に
    「電子書籍×漫画×トレンド」を掛け合わせた特化ブログを
    立ち上げました!

    もちろんですが「今更かよ」「ライバル強そう」
    というマイナス思考に陥りますが、ヒトデさんの
    Youtubeとブログを見ながら頑張ってみます。

    いつも拝見させて頂き、参考にさせて頂いてます。
    これからもブロガーとして目標とさせて頂きます!

    • hitode99

      しんべりさん

      おめでとうございます!
      面白いと思います。応援してます!

  11. 木ノ下

    ヒトデさん。はじめまして。
    木ノ下と申します。

    私は、治療系の免許持ちで医療者、介護者の方々の治療について発信したいと考えています。
    例えば、彼らの仕事上の腰痛治療。

    とはいえ、
    医療関係のネタは、望ましいジャンル
    ではないと、私の調べた中ではまぁまぁ
    あったりします。

    まぁまぁと、曖昧言葉スミマセン。

    治療者として、発信のアドバイス
    頂ければ幸いです。
    何卒、宜しくお願い致します。

    • hitode99

      木ノ下さん
      おっしゃるとおり、健康関係は基本的に避けた方が無難ですね……!
      検索以外の流入経路を確保出来たりする場合は参入しても良いのですが、初心者の方にはおすすめしにくいジャンルになっています

無料のブログ講座!

スキマ時間にブログを学ぼう

公式LINEに登録すると、ブログ運営で上手くいく方法や、ブログで稼ぐための情報が手に入ります

  • 無料で当サイトや動画の内容をまとめたブログ講座が受けられる
  • ヒトデからブログ運営に役立つ情報や、有益な情報が送られてくる
  • ヒトデに直接ブログのことを質問ができる
  • 無料のセミナー動画が視聴できる

毎日たくさんのメッセージをいただくので返信には時間がかかりますが、必ずすべて見て返信しています。

完全無料で不要になったらすぐにブロック等出来るので、是非気軽にご登録ください。

記事URLをコピーしました