ブログ収益だけで生活してます。ヒトデです
この記事ではそんな自分が、おすすめのASPについて紹介します
実際に自分が利用した事があり、おすすめ出来るものだけを厳選して紹介します
僕はかれこれ4年以上月100万円以上の収益をブログから得ていますが、僕の収入の9割以上はここで紹介したASPのみで発生しています
この記事は初心者の方(これから始める方)と、既にある程度収益を上がってる方で見方が違うのご注意ください

既に数万円以上のブログ収益のある方
⇒とりこぼしや、収益の比較、特単の交渉、新しい商材の可能性等を考えると、ここで紹介しているASPは全て登録しておいて損は無いです
(アプリ案件をやらない場合はアプリ系ASPは不要です)
利用は全て無料なので、安心してご利用ください!
目次
ブロガーにおすすめのアフィリエイトASP厳選4選
先にとりあえず結論教えて!
って人のためにまとめを置いておきます
おすすめのASP厳選3つ!
- 国内最大手の最強ASP⇒「A8net(エーハチネット)」
- ASP側から提案もしてくれる⇒「もしもアフィリエイト」
- 特別単価を狙うなら⇒「afb(アフィビー)」
おすすめのアプリ系ASP厳選2つ!
- 無料アプリ案件多数 ⇒ 「Zucks(ザックス)」
- 高単価なゲーム案件 ⇒ 「Smart-C(スマートシー)」
それぞれ詳しくは読んでいってみてください!
とりあえず間違い無し!最大手ASP「A8net(エーハチネット)」

得意な案件 | ほぼ全て |
---|---|
最低支払金額 | 1000円 |
支払い手数料 | ゆうちょ:30円 他の銀行:108~756円 |
国内最大手のASPで、扱ってる案件も幅広く、数も多く、管理画面も使いやすく、審査も緩い(作ったばかりのブログでも大丈夫)ともう隙が無いASPです
登録広告主は15000社以上、登録アフィリエイター(ブロガー)は210万人とのこと
1番初めに登録するには間違いのないASPです
ただ欠点として、振込手数料がほとんどのASPだと無料なのに、A8netでは数百円かかります
ゆうちょ銀行の口座を持っていると一律30円なので可能であれば利用したいところ
また、大規模ゆえに担当が付きにくいのもデメリットではあります
楽天・Amazonを使うなら必須!提案もしてくれるASP「もしもアフィリエイト」

得意な案件 | ・Amazon・楽天アフィリエイト ・クラウド会計・プログラミングスクール・VOD・中古品買取等 |
---|---|
最低支払金額 | 1000円 |
支払い手数料 | 無し |
もしもアフィリエイトは初心者の方に特におすすめです
というのも登録しておくと、自サイトの検索順位を見てくれて
「○○で○位だからこの広告どう??」
と提案してくれる機能がついています。これ
「結局登録はしたけど何張ればいいんだ……?」
って思う初心者の方には滅茶苦茶ありがたいですよね
ある程度慣れてくると
「知ってるよ」
「それにその広告張っても成果でねーだろ!」
と思う事も正直あるのですが、初心者のうちはかなり助けられますし、今でも「あ、確かにそれ有りだ」と閃きにつながる事も多々あります(実際に収入アップに繋がった事もしばしば)
また、楽天のアフィリエイトはもしもアフィリエイトを経由すると手数料無しで現金で受け取れて便利です
※本来の「楽天アフィリエイト」」は現金受け取りの場合手数料がかかります

高収入メディアからの満足度9年連続NO1のASP「afb(アフィビー)」

得意な案件 | 美容・保険・資格・転職・エンタメ・婚活 |
---|---|
最低支払金額 | 777円 |
支払い手数料 | 無し |
美容・保険・資格・転職・エンタメ・婚活など稼ぎやすいジャンルに強い中堅ASP
高収入メディアからの満足度9年連続NO.1なので初心者も安心して始められます
(※2021年 非営利活動法人アフィリエイトマーケティング満足度調査調べ)
自分は転職をメインで使っている。個人的にはかなり使いやすく、担当の人の対応も非常に良くて気に入っているASP
LINEで成果状況や申請状況がみれたり、広告主から特別報酬がもらえるメッセージが直接届いたりと、初心者にも嬉しいサポート機能が充実しています

A8に次ぐ大手ASP「ValueCommerce(バリューコマース)」

得意な案件 | ・全ジャンル ・「Yahoo!」の案件 |
---|---|
最低支払金額 | 1000円 |
支払い手数料 | 無し |
A8と並ぶレベルで大手で、A8調べて無かったらとりあえずここをチェックするのが基本
- 「DHC」
- 「UQモバイル」
- 「アニメイト」
- 「大丸松坂屋」
などは、バリュコマにしかない案件です
ほか、他社ASPと比べて、代理店をはさまず直接広告主と契約しているケースが多いため、報酬料率が比較的高い案件が多いことも特徴の1つ
ヤフオク、Amazon、楽天みたいな大手ショッピングサイトの広告も張れます
有名・独占案件が多くて、Yahoo!ショッピングの報酬が一番高いASPです
アプリ系ASPのおすすめ2選
ここ数年で話題になっているのがアプリ系のASP
アプリ案件はゲームだと単価も1000円近く出る割に、無料ダウンロード(+初回起動)でOKと制約のハードルが非常に低い最近熱い案件です
ただし掲載期間が短かったり、上限があったりしてメンテの手間がネックな案件でもあります
個人ブログとはかなり相性が良いと思っているので紹介しておきます
ASPもかなりあるんですが、クローズドだったり更新がほぼ無いのも多いので現状「すぐに使える!」ってASPだけ紹介しますね
無料アプリ案件なら「Zucks(ザックス)」
個人的にすぐに使えるアプリ系ASPではZucks(ザックス)が一番良いと思ってます
単純にクローズドじゃないし、案件数もそれなりにあります
ゲーム案件以外にも、日常的に使うアプリだったり、漫画アプリのような細かい訴求が出来そうなアプリが多いのもポイント
あとアプリ系のASPってとにかく管理画面が見にくい所が多いんですけど、Zucksはその辺が凄く良いです。一番見やすいし、広告管理もしやすい
こまめに連絡くれるし、担当がつけば定期的に現在の案件をExcel形式で表にしてまとめて送ってくれたりとかなり好印象なアプリ系ASPです
さらに最近はアプリ以外に女性向けECの分野に注力しており、案件数も美容・健康食品だけで約500件以上と急成長しているASPです。

得意な案件 | アプリ案件 |
---|---|
最低支払金額 | 1000円 |
支払い手数料 | 0円 |
高単価なゲーム案件なら「Smart-C(スマートシー)」
アプリ系ASPの中で、高単価な印象が強いのがSmart-C(スマートシーです
ただ場合によっては初期の案件が少ないです。どうやら登録メディアによって開放案件が違うとの事
実績をアピールするか、担当が付くとガンガン案件追加+特別単価出ます
ちなみに管理画面はめっちゃ使いにくいです
でも他には無い案件も結構あったり、同じ案件でも高単価だったりするんでチェックせざるを得ないです

得意な案件 | ゲームアプリ案件 |
---|---|
最低支払金額 | 5000円 |
支払い手数料 | 0円 |
その他ASP一覧
今回は厳選して6つだけ紹介しましたが、他にもASPはたくさんあります
ここで簡単に説明しておきます
ACCESSTRADE(アクセストレード)
2001年から実績のある老舗のASPです
案件数もかなり多いですが、特に金融系商品の案件に強いです
Rentracks(レントラックス)
Rentracks(レントラックス)はいわゆる「クローズドASP」で、誰でも登録出来るものではありません
検索が上位になるとメール等で「登録しませんか?」と営業が来ます
もしくは、既に利用しているユーザーからの紹介でも登録が出来ます
RentracksはクローズドASPの中でもかなり大手です
クローズドASPは、通常より報酬が高いケースが多いため、もし登録できるチャンスがあれば是非活用しましょう
felmat(フェルマ)
felmat(フェルマ)もいわゆる「クローズドASP」で、誰でも登録出来るものではありません
逆に登録出来ると、全てのブロガーに担当者が付きます
ある程度運営していると、担当者から営業メールが来て登録できるので、利用しているブロガーも多いかもしれません
SeedApp(シードアップ)
SeedApp(シードアップ)もクローズド型ASPです
A8netと同じ会社のファンコミュニケーションズが運営しています
他のASPとの違いはアプリ専門ということです。アプリ系で成果が出始めた人は登録しておいて損は無いです
番外編:Amazonアソシエイト、楽天アフィリエイト、ituneアフィリエイト
初心者の方でまだ登録していない人もいると思うので置いておきます
ブロガーなら紹介する機会も多いと思うので是非どうぞ
Amazonアソシエイト
言わずもがな。規模が最強です
雑記ブログでもマネタイズがしやすい選択肢の1つなので、とりあえず登録しておいて損無いです
Amazonアソシエイトの登録審査についてはこちらの記事で丁寧に解説しているので是非どうぞ▼

楽天アフィリエイト
楽天で絶対買う派の人も実はかなりいます
料率はしょぼいけど、クリックから1ヶ月以内ならポイント貰えるし、買い物は楽天派の人達を逃がさないためにも必須
楽天アフィリエイトの登録・審査についてはこちらの記事丁寧に解説しているので是非どうぞ▼

ituneアフィリエイト
主に曲紹介と、ゲーム課金に対して収益が入ります。人によっては不要ですが、ゲーム系の案件を使う方は一緒に張っておくとチラホラ発生します
若干審査が厳しいという話もあるので、使いたい人は早めに申請しましょう
ASPを利用してブログ収益をアップしよう

重ね重ねになりますが、登録するのは無料です
そして、ブログである程度稼いでる人は、ほぼ間違いなくこれらのASPを利用しています
ある程度収益がある人には複数登録を推奨しましたが、これは
- 同じ会社の広告でもASPによって値段が違う事がある
- 既に使ってる広告も後々使えなくなる可能性がある(その場合即座に別のASPに移れるように)
という理由です。単価は言わずもがなですが、後者に関しては
「うわ、この広告配信停止かよ! 張り変えなきゃ! 申請! 1週間待ちまーす(その間無報酬」
という事が実際にありました……。
結構機会損失してたりするんで(僕はした)、是非1回チェックしてみてください
良くわからん! って人はA8netだけ登録しておいたらOKです
最後にまとめて終わります
おすすめのASP厳選3つ!
- とりあえず登録して間違いなし!⇒「A8net(エーハチネット)」
- ASP側から提案もしてくれる⇒「もしもアフィリエイト」
- 利用者満足度NO1のASP⇒「afb(アフィビー)」
おすすめのアプリ系ASP厳選2つ!
- 無料アプリ案件多数 ⇒ 「Zucks(ザックス)」
- 高単価なゲーム案件 ⇒ 「Smart-C(スマートシー)」
ブログ初心者です
もしもアフィリエイトで楽天アフィリエイト使えて、手数料も無料なら、楽天アフィリエイト使う必要はあるんですか?
ブログ初心者です さん
実はほぼ同じなので、正直どちらかで問題ございません。
ただ、例えば楽天アフィリエイト限定で単価が高かったり、振り込み形式が違ったりと細かな違いはありますね。
ヒトデさん afi-bで ほかの人は1回落ちてメール出すと通るって情報しかないですが、総合的な判断で審査と再審査あわせて2回落ちています。
何を直していいのかわからないです。ヒントが欲しいです。
afi-bの審査に通るまで待ったほうがよいのでしょうか。
匿名でお願いしますさん
おそらくASP側が「提携出来ない」と判断しているので、まずは自分のブログを価値があるものだと思ってもらうために、
ある程度しっかり記事を書いてから再申請が良いと思います!
私はワードプレスでブログを書き始めました。
質問なのですが、a8netを新規登録する際に入力するアドレスはブログのホームurlでしょうか?
それとも、貼り付けたい記事の書いてあるurlでないといけないのでしょうか?
ki!iさん
トップページのURL(ブログのホームurl)でOKです!
ヒトデさん!
1つ質問なのですが、afbを利用するに当たって広告バナーのURLだけをコピー。
そしてそれを自分でつくったボタンや文字に挿入するのは禁止事項に当てはまりますか?
もし違反の場合、それで収益が発生してしまった場合どうなるか教えてもらえると助かります!
もてさん
問題無いですよ
実際はグレーな部分が無くも無いですが、僕はもちろん、周りの多くの方も実際にボタン等にリンクを入れてますが何も問題は起きていません~
ヒトデさんいつもわかりやすく親しみやすい記事をありがとうございます( ´ ▽ ` )
未登録のASPさんをこちらの記事から登録させていただいているのですが、Link-Aさんへのボタンがリンク切れになっていましたので念のためご連絡させていただきました。(一時的なものでしたら申し訳ありません)
ねばこさん
ありがとうございます!
ヒトデさん、大変為になるブログをありがとうございます。
質問なのですが、Amazonや楽天のアフェリエイトを始める場合、直接申し込むよりも、もしもアフェリエイト経由の方が審査が楽だったり現金でいけたりとメリットが多そうに感じました。逆に、デメットもあるのでしょうか?例えば成果を中抜きされたりとか。
ねこやまさん
中抜きとかは全然無いですよ
デメリットは、商品によってはAmazonや楽天直の方が成果の%が大きかったりすることがあるくらいですね
始めまして。いつも楽しくYoutube 拝見しております。
実はブログを作っている途中なのですが、
もしGoogle アドセンスに申し込みたい場合はこの記事にある色々な会社のアフィリエイト登録はGoogleno審査にとおってからおこなったほうがいいのでしょうか?
順番特に関係無いので、合格前でもOKです!
ヒトデさんのおかげでブログを開設してA8netも登録し3件の記事を投稿しました。
ですが、広告が画像だけでリンクが張れていないようで、どうすればいいか悩んでいます。
ネットで調べてみるとHTMLで編集しないと広告は張れないと書かれてはあったのですが、HTMLでの編集がどこにもないんです泣
一応cocoonを使い、ほとんどヒトデさんの作り方の通りで作っています。
なにが間違っているのか。HTMLの編集の仕方など教えてもらえませんか?
一応、URL張っておきます。
https://richandpoorblog.com/
ヒトデさん大好きです!
これからも応援してます!!
太郎さん
ブロック右側のメニュー(3点リーダー)から「HTMLとして編集」をクリックするといけます~
ワールドプレスを開設したばかりなんですが
広告の張り付け方や 広告の選び方が 分かりません
パソコンも 初心者です
よろしくお願いします
こんにちは。hitodeさんのブログをよんで、自分のブログを開設することができました。ありがとうございます。
よく、「買ってよかったものまとめ 2019」みたいな記事で、商品が写真・リンク付きで紹介されていますよね。あれもアフィリエイトなのでしょうか?
そうですね!「Rinker」「カエレバ」等を使うとああいった形で紹介できますー!
はじめまして、ひとでさんのブログを読んでブログを始めました。
アフィリエイトの広告を入れようとリンクをコピーしてワードプレスに貼り付けても、リンクに飛べず、ただ画像を貼っているようになります。いくら調べても解決法がわかりません。
はじめてのブログなので何が間違ってるのかわかりません、どうぞよろしくお願いします。
しとみんさん
プレビュー画面で見てもその状態でしょうか?
もしくは、一瞬だけ公開してみてもだめでしょうか?
コードがしっかりと張れていれば、基本的には問題なく出来ますー!
初めまして、
ひとでさんのブログを見て、英語特化ブログを始めました!
今1週間毎日記事を書き続けていて楽しく書いています!
本当にありがとうございます。
質問なのですが、アマゾンのアフィリエイトを始めようとしていますが、審査など厳しかったりするものでしょうか?
まだ記事数も10記事ほどなので、まだ早いでしょうか?
モリゾーさん
10記事あれば全然申請してみてよいと思いますよ!
通らない場合は、もしもアフィリエイトを経由すると通りやすかったりします
初めまして、
ひとでさんのブログ読んで、英語特化ブログを本格的に毎日記事を書いてみて1週間が経ちました!
まだ記事数が10くらいなのですが、Amazonアフィリエイトや、他のアフィリエイトサイトの審査は通るものなのでしょうか?
ひとでさんにぜひ教えて頂けますと嬉しいです
もりもりもりんぞさん
10記事くらいあったら全然通るかと!
ブログ初心者なので、丁寧で分かりやすい記事をいつも参考にさせていただいております。
こちらからASPの登録をしたいと思い、調べていたのですが、
【厳選】ブログで稼ぎたい人におすすめのアフィリエイトASPまとめ
の記事の
「もしもアフィリエイトに無料会員登録する」
がリンクに飛べなくなっていたので、改善できたら嬉しいです。
afbはこちらから登録させていただきました!
宜しくお願い致します。
ご指摘ありがとうございます! すぐに直しますね!