ブログで生きてます。ヒトデです

hitodeblogでは、最高月収2500万円を稼いだ経験のあるプロが、

「ブログの始め方」を何処よりもわかりやすく、初心者でも全く問題ないように解説します

ヒトデ君
ヒトデ君

ブログ内に複数の記事群で攻める「まとめ記事」を作ってみよう

hitode99

ブログで生きてるヒトデです

今回は「まとめ記事」について書いていきたいと思います

まとめ記事のすすめ

雑記ブログの中で、特定のカテゴリー、分野の記事を書くと決めたのであれば

「まとめ記事」

を書くことを推奨してます

ブログ内のその分野の事を総まとめしたような記事です

例えばどこかの国への旅行について色々書いているなら、この記事さえ読めば

  • 準備
  • 観光スポット
  • 実際のレポート
  • 注意点
  • お土産

が全部わかるようなまとめ記事を書きます

何かのサービスについて書いているなら、この記事さえ読めばそのサービスの

  • 良いところ
  • 悪いところ
  • 類似サービスとの比較
  • 実際に使用した体験談

が全部わかるようなまとめ記事を書きます

例えば当サイトhitodeblog(完全初心者のためのブログの始め方)も、トップページを見てもらうとわかる通り、トップページがこの「まとめ記事」の状態になっています

目次で言うとこんな感じですね

この記事は

「ブログをこれから始めたい人」

に向けた、「これさえ読めばブログを始める事が出来る!」というまとめ記事です

別に1記事で全て完結させる必要は無い

自分の記事の例を見て頂けるとわかると思うんですが、まとめ記事と言っても、1つの記事だけで全部書いているわけではありません

先ほどの「ブログの始め方」のトップページの場合は、各見出しに対して1つの記事があり、それを内部リンクで繋げている状態です

1つの記事ではなく、「記事群」で勝負しています

サラっとで良い部分はかんたんなまとめだけ読んで貰って、興味のある部分だけ詳しい記事を読んでもらうというイメージですね

実例で言うとこんな感じですね

これは

「これだけ見たらざっくりとはわかる簡単なまとめ」

内部リンク(詳しい説明記事)

という流れになっていて、ほぼ全ての見出しでこうなっています

そして個別記事からも、まとめ記事にリンクを張ります

まとめ記事はSEOでも強い実感がある

こういった形で記事を集約した「まとめ記事」はSEOでも上がりやすいと感じています

これは勝手な推測ですが、特に効果的だと思っているのが

「検索意図が複数あるキーワード」

に対してです。特にビッグワードはこういったキーワードが多いです

自分の例だと、「ブログ 始め方」で検索する人にも色々いて、例えば

  • ブログやってみたいけど何していいか良くわかんない
  • ワードプレスでブログが作れるらしいけど、作り方わかんない
  • ブログ自体は作ったけど、それから何していいかわからない

みたいに、必要な情報が違うのかなと想定出来ます

そこで、自分の「ブログ 始め方」記事ではそのどれか1つに絞るんじゃなくて

「ブログ 始め方」で検索してくるであろう人の、あらゆる検索意図を満たす記事

を目指しました

結果的にこの記事は狙っていた「ブログ 始め方」で検索1位を取る事も出来たので、いくらかはこの狙いがハマったのかなぁと勝手に思っています

そして、そういった記事を目指すとなると、どうしても

  • 1記事でめちゃ長文書くか
  • 複数の記事群で責めるか

という選択をとるしかありません

昔はとにかく長文が主流だったようですが、個人的には複数の記事群で責めるのが良いのかなと思っています

「まとめ記事」は複数の記事群で責めるのが良い理由

1記事全力投球よりも記事群で責めるのが良いと思ってる理由が

  • ビッグワードの「まとめ記事」が上がらなくても、ロングテールの「個別記事」から流入させることが出来る
  • 読者にとって見やすい

の2つです

ビッグワードの「まとめ記事」が上がらなくても、ロングテールの「個別記事」から流入させることが出来る

これは以前、「PV」と「CV」について書いた記事でも同じことを言いました

あわせて読みたい
「PV」を集めるページと別に「CV」を狙うページを作ろう
「PV」を集めるページと別に「CV」を狙うページを作ろう

内部リンクを集めた「まとめ記事」自体が上がらなくても、個別で書いたロングテール狙いの記事を上げる事が出来れば、そこから「まとめ記事」にアクセスを流すことが出来ます

「ゲームアプリ おすすめ」で上位取れなくても

「マイナーなアプリのレビュー記事」で上位を取れれば、「ゲームアプリ おすすめ」にアクセスを流すことが出来る

「まとめ記事」は多くの場合それ自体がCVを狙うキラーページだったり、キラーページへの導線となっていることが多いので、この考えを身に着けると雑記ブログでも収益化が狙いやすくなります

参考資料

キラーページの作り方についてはこちらを参考にしてください

ブロガーの商材(売る商品)の選び方!使いまわせるキラーページを作ろう!
ブロガーの商材(売る商品)の選び方!使いまわせるキラーページを作ろう!

そして1つの記事で完結させてしまうと、ロングテールワードを拾う事が出来ません(上の例でいう「マイナーなアプリのレビュー記事」の部分)

  • まとめ記事自体の検索上位も狙いつつ
  • 無理でもロングテールを拾いながらアクセスを流す

という二段構えが、個人的には非常にいいなと思いました

読者にとって見やすい

必要なところだけ抜き取って回遊してくれれば、興味ない部分を読み飛ばしたり、無駄にスクロールする労力もありません

正直上の理由の方が大きいのですが、読者にとっての見やすさを考えても、この形は良いなと思いました

「まとめ記事」を書いて、記事群で責めてみよう

というわけで、まとめ記事いいよ! という話でした

ここま雑記ブログ講座を読んでくれている人は、いくつかのカテゴリーに特化してきていると思うので、各カテゴリー最低1つはまとめ記事を用意するようにしてみましょう

そして、そのまとめ記事は1記事で完結せずに、いくつかの記事群で構成し

  • まとめ記事自体の検索上位も狙いつつ
  • 無理でもロングテールを拾いながらアクセスを流す

という構造を狙っていきましょう!

そんな感じ!

おわりっ

雑記ブログ講座のまとめに戻る方はこちらからどうぞ

雑記ブログの作り方講座!初心者でも結果が出やすい運営方法5ステップ!
雑記ブログの作り方講座!初心者でも結果が出やすい運営方法5ステップ!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

無料のブログ講座!

スキマ時間にブログを学ぼう

公式LINEに登録すると、ブログ運営で上手くいく方法や、ブログで稼ぐための情報が手に入ります

  • 無料で当サイトや動画の内容をまとめたブログ講座が受けられる
  • ヒトデからブログ運営に役立つ情報や、有益な情報が送られてくる
  • ヒトデに直接ブログのことを質問ができる
  • 無料のセミナー動画が視聴できる

毎日たくさんのメッセージをいただくので返信には時間がかかりますが、必ずすべて見て返信しています。

完全無料で不要になったらすぐにブロック等出来るので、是非気軽にご登録ください。

記事URLをコピーしました